記事
記譜法 - チェスの世界の共通語

記譜法 - チェスの世界の共通語

erik
| 419 | 初級向け

チェスの記譜法は対局の進行を記録する便利な方法で、これがあれば後でゲームを並べ直してタクティクスを研究したり、悪手に気づいたり、友人を感心させたりできます。次の対局の際にはためしに棋譜を取ってみましょうーー勝ちを決める 1 手に付けられた「!」マークほど気持ちのいいものはありません。

代数式記譜法(Algebraic Notation)

記譜法の中でもっとも簡単で広く使われているのが「代数式」(座標式とも言う)で、チェス盤の縦横の列に文字(アルファベット)と数字で名前をつける方式です。

この図では白のキングは「c3」のマス、黒のキングは「h5」のマスにいます。

第 1 ランク(横の列)は白が駒を並べるいちばん手前の列、第 8 ランクが黒の側になります。ファイル(縦の列) は左から右に a から h で呼びます。

駒の名前には大文字を使います。[言語が違うと駒の文字も変わります。日本では英語の名前がそのまま使われています]

K: キング
Q: クイーン
R: ルーク
B: ビショップ
N: ナイト
P: ポーン(ただし棋譜では「P」はふつう省略します)

How to Write a Chess Move

手の書き方

手を表現するには動いた駒の名前と行き先のマスを書きます。相手の駒を取った場合は「x」の記号をはさみます。

たとえばこのゲームでは、白の 1 手目は「Nc3」(ナイトが c3 のマスへ)です。黒は「f5」と応じます(「P」は省略します)。白は「e4」、黒はこのポーンを取って「fxe4」(f ポーンが e ポーンを取る)。ここでも「P」は省略し、ファイルの名前「f」だけでポーンの意味になります。白はポーンを取り返して「Nxe4」です。そこから後は…

...         Nf6

Nxf6+    gxf6

Qh5# 

「+」はチェックの記号、「#」はチェックメイトの記号です。

特殊な記号

x: 駒取り
0-0: キングサイド キャスリング
0-0-0: クイーンサイド キャスリング
+: チェック
#: チェックメイト
!: 好手
?: 悪手

強調のために「!」や「?」の数を増やすこともあります。

複数の手の区別

「Rd1」では手の表現として不十分ですーーどちらのルークなのか?

通常の表現では複数の手が考えられる場合は、動いた駒を特定するためにもうひとつ文字か数字を加えます。この場合は「Rad1」(a ファイルのルークが d1 に動いた)でわかるようになります。またポーンが駒を取った場合は、上の「fxe4」「gxf6」のように、常にポーンのいたファイルを書きます。

Other Chess Notation

その他の記譜法

今ではほとんどの人が代数式を使っていますが、いくつか変種があります。長記法(Long Algebraic Notation)では、たとえば「Bf1-c4」のように駒のいたマスを書いてから行き先のマスを書きます。

記述式記譜法(Descriptive Notation)は古い方式で、ファイルを初めにいた駒の名前で呼びます。たとえば c ファイルのことを「QBファイル」(クイーンサイドのビショップのファイル)と呼びます。またランクは指した人の手前から数え、白の「QB3」のマスは黒の「QB6」になります。

無料の棋譜用紙をダウンロード

ここで無料のチェス棋譜用紙がダウンロードできます。あるいはこんな棋譜帳(スコアブック)も売っています。ただし初めはふつうのレポート用紙などでも十分です。

Printable Chess Scoresheet

erik
Erik

[Please Note: Don't send me Tech Support, Abuse Reports, or other "Site" issues. Please contact Chess.com Support for those things. But I do love thank you notes and personal messages! Thank you!]

Yes, I am the guy who started Chess.com (along with Jay, Igor, Piotr, and many others). I have 3 amazing daughters, one wild son, and a wonderful, patient wife! I learned chess when I was 8 years old. Since then I have been playing, studying, and enjoying it regularly. I prefer semi-open and closed positions that blow up tactically (like the Closed Sicilian, King's Indian, Glek etc). 

Want to know more about how Chess.com got started? Read about it here!